時々「朔日参り」にでかけるけどいつもは夜中だけど、
今回は明るい時間におでかけ。
いつもの夜中と違って明るくて、夜中は閉まってて知らない
お店があったりと新鮮な気分で参道を歩いて行きました。
宮地嶽神社といえば、大しめ縄と大太鼓と大鈴ね。
どれも日本一らしいけど、出雲大社とかの大しめ縄の方が
大きいような...。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVN-n06S3Jg2tdaKWzj8RPlwO7GBc6da_m49B8EV5L3d9vs7_NMia3o4AhiwjGEeCpxvFz3tSZ-T6iqcwzyRe__NkPnN1uwo3FaGwuP6hEY8ITSZEKI0PN_cOZtfA-Exy7lqHCx9LNk6k/s320/PA019819.jpg)
それよい今は
皆さんご存知の通り「嵐」さんがCMの撮影でつかって全国的に
有名になった「光の道」があるってことですね。
その時の記念樹かな
何回もここを訪れてはいるものの、私も実際に太陽が沈む景色を
見たことありませんが、見晴らしはいつ訪れても綺麗な場所です。
この参道の先には宮地浜って海岸があって、そこの浜の入口にも
鳥居があります。この写真ではわからないけど。
そして、その先の玄界灘に浮かぶは相島。この島の海岸には
積石塚古墳が存在します。宮地嶽神社からの「光の道」と関係が
あるのかもしれないですね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjhrM-j3Bty-KKXUKAaA-eZ2pzEK0clofOf8gMcme5S6_b5aiWrcQv_F2S3UlzRm2PzAczE8fqpxoUZAvtWTx3cnqb7t8QStrlcFOKkRKuo50db_chNPATW_pknG9NlSOMrOLNCyfTNSjg/s320/PA019821b.jpg)
でも、相島のいまはどちらかと言うと
猫の島「相島」で人気ですね。小さな神社もいくつかあるので、
そこを探しながら猫も一緒に探すのもいいかもね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOGrzYlAs8qWEsb2V35wrf5_ZhVgn1zMshALNIjmFnfoJ5ZzLk-2fGpK7yH_zza18AIrwIL5QXedLj0Z-UembFhXSMVP0UNh3A0zDD7_kP3FZGH62dpkfe3SHDNsy5DDN8-GYxxtVqhmc/s320/P5131613.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjZK_JI73tWYhDORGvATXs7JMaeq17xSWh6RRoe2PHVdTiBu8Z_MES0YgmGPNBoyWgZyhey9Dah9mTDZ_doj39GzAygqoYWzyRiCoWD_v3uzbSgGOQ6FVRwY9_OfL-LKmdUTAdTyHDCdTU/s320/P5131609.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiEBeElBpejXDMOiu0au6GAKNiAFU3Onj7JggCYFqA_GKpyWNKp8gS_BS0elvJO6rqAPl0oWHHR3aVgTqH0afvsUK4LJi0DYk-iKz7WRBf6NYj9FXsASlXBgPQyAjXgmhJgXuc5DM9qOi0/s320/P5131598.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWWBM9ZT74MBsBeWr2MgnPPJOj_jd8690ZLzBv7AnifLeEZzH9zQtCLMgidid7gf3c2gzdYFBy1ZQGviHX7iG3z-7Jr6RYsONWLN4Rni60Swt8QhERcQ6X5TGDjJ41X-F4N4baltn5spI/s320/P5131604.jpg)
10数年前、毎週のように相島に釣りに出掛けてました
釣りして帰るだけだったので、もっと色々と散歩しとけば
よかったなぁ
最近アップされた「相島」のPR動画です
猫の島ってことのPRだけどね