ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月17日火曜日

前髪パッツン

3歳になるまで一度も髪を切ったことがない、ここちゃん。
なんとバッサリ、ボブにしたいとのこと。
昨年七五三参りも終わり、イメージを変えたいと
お母さんからもリクエスト。



変化していくところをじっと鏡で見つめながおとなしく
してます。男の子はどちらかと言うと、カットを嫌がったり
じっとできないパターンが多いけど、やっぱり女の子は
違いますね。変わっていく自分を楽しんでるような感じの
子が多いのです。


ってわけで出来上がり(私はカットをしていたので途中の写真は
ありません...)


やっぱり女の子はボブだね(私、ヘアースタイルではボブ大好きなのだ)
パパがシャンプーとドライヤー担当らしいので、可愛くい乾かしてあげてね。






2015年9月18日金曜日

姉妹でヘアスタイルチェンジ

姉妹でヘアスタイルチェンジ

お姉さんはロングからショートボブに。
妹さんは伸ばして行きたいらしく、前髪パッツンで
軽く動きが出るようにロングヘアをいかして仕上げています。



家につれて帰りたいくらい、かわいい!


















2014年10月1日水曜日

アシンメトリー

いつもお母さんとご来店。
今日はアシンメトリーに。
「どう?」
























そういえば、いまは我が娘は大人(もうすぐ23歳....)になってしまいましたが、
保育園に行ってたときはパーマを時々かけてあげていました。
子供の髪って細くて軽くてパーマをかけると「ふわふわ」になってかわいい
カールが出ることが多いのです。それに子供って洗いっぱなしで手ぐしなんかも、
入れずにほったらかしでしょ。それがいい雰囲気をだすスタイルの仕上がりになるんですよ。
保育園の先生に「おとうさん、マサちゃん(娘です)の髪って何パーマなんですか?」って
よく聞かれていました。ただのくるくるパーマだったから、返事に困った記憶があります。
パーマスタイルって、特にウエーブスタイルは洗いっぱなしが一番格好いいんだけれど、
ついつい触ってしまいますね。

ふと、自分もパーマをかけよっかなあって思った今日このごろです。

2014年7月26日土曜日

ショートにしたい!

「暑かったら結ぶ」より「暑いから切る!」ってリクエストで。

ほんの少しのパーマでたくさんの変化があったりもします。
そして明るめのマットブラウンでカラーしました。でも、紫外線や
エアコンの乾燥、海!には気をつけてね。

2014年6月6日金曜日

小さな訪問者

前髪は短いんだけど、あとは伸ばしていきたいんだって。

やっぱり女の子は長い髪にあこがれるのね。

前髪を切るだけで、ロングでもかなり雰囲気や気分が変わりますね。

お手伝いしますよ。いつでもおっしゃって下さいね。



2014年5月24日土曜日

パパっと手ぐしで

毛先に動きのあるマッシュボブは楽ちんで可愛い

また少し長さを変えるだけで、気分もイメージも変わります

パーマをちょっとくわえるだけ







2014年5月14日水曜日

ちっちゃな訪問者

ご家族でのご来店
お子様が生まれてまだ間もないので、お父さん、お母さん交代でカット。
お店がゆっくりだったので、のんびりできました。



































おとうさんはパーマ
おかあさんもなんとかカット出来ました。


いつかキミもカットにきてね
















































2014年5月6日火曜日